オンライン診療クリニック詳細

  • Home
  • クリニックフォア

クリニックフォア

クリニック概要

診療科目 AGA、ED、ピル、アフターピル
所在地 都市部に10院展開
支払い方法 クレジットカード
GMO後払い、代金引換
診療時間
9:30~18:30
18:30~20:30

クリニック紹介

クリニックフォアは、診療の予約から薬の処方までスマホひとつで完結するオンライン診療を提供しています。

Web予約で待ち時間を短縮され、およそ15分の診療体験が可能で、来院前にWebで問診を済ませておけば、医師への伝え漏れも防げます。

また、都市部を中心に10院展開しており、グループでカルテが共有されているので、その都度近くのクリニックを受診することも可能です。

クリニック一覧 所在地 診療時間
クリニックフォア田町  〒108-0023東京都港区芝浦3-1-32なぎさテラス4F 平日9:30~14:30, 16:00~21:00
土日祝9:00~13:00, 14:00~18:00
クリニックフォア飯田橋 〒102-0071東京都千代田区富士見2-7-1 飯田橋プラーノ1F 平日10:00〜14:00, 15:30〜20:00
土日祝9:00〜13:00, 14:00〜18:00
クリニックフォア四谷 〒160-0004東京都新宿区四谷1-6-1 CO・MO・RE Mall 2F 月水木金10:00 – 14:00, 15:00 – 19:00
日のみ9:00 – 13:00, 14:00 – 18:00
クリニックフォア新橋 〒105-0004東京都港区新橋1丁目4番5号 ヒューリックG10ビル 9F 平日9:30〜14:30, 16:00〜21:00
土日祝9:00〜13:00, 14:00〜18:00
クリニックフォア有楽町 〒100-0006千代田区有楽町2丁目7-1 イトシア B1F 平日10:00〜14:00, 15:30〜20:30
土日祝休院
クリニックフォア大手町 〒100-0004東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One 地下1階 平日9:00〜13:30, 15:00〜20:00
土日祝休院
クリニックフォア心斎橋PARCO 〒542-0085大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋PARCO 10F 平日11:00〜14:00, 15:00〜20:00
土日祝10:00〜14:00, 15:00〜19:00
クリニックフォア大宮 〒330-0846埼玉県さいたま市大宮区大門町二丁目118番地 大宮門街4F 平日10:00〜14:00, 15:00〜19:00
土日祝土日祝日は休診
クリニックフォア池袋 〒171-0022東京都豊島区南池袋1丁目27番10号 油木第一ビル 2F 平日10:30〜14:00, 15:30〜20:00
土日祝9:00〜13:00, 14:00〜18:00
クリニックフォア渋谷 〒150-0043東京都渋谷区道玄坂1丁目3-3 楠本ビル 2F(&3F) 平日10:30~14:00, 15:30~20:00
土日祝9:00~13:00, 14:00~18:00

 

ED

治療料金
バイアグラジェネリック/1回
(25mg・50mg)
376円 〜 858円
バイアグラ/1回
50mg
1,465円 〜 1,628円
バイアグラODフィルム/1回
50mg
871円 〜 968円
シアリスジェネリック/1回
(10mg・20mg)
871円 〜 1,188円
レビドラジェネリック/1回
(10mg・20mg)
1,247円 〜 1,474円

※すべて税込価格表示

その他費用
初診料 1,650円
配送料 550円

掲載内容に関する注意事項

EDオンライン診療では、性行為の前に服用する内服薬が処方されます。

治療法について
  • アイコン
    ED治療は公的医療保険の適用外(自由診療)です。
  • アイコン
    心臓の病気や脳梗塞・脳出血、重度の肝障害、腎障害など、病気の既往歴がある方は医師に伝えてください。
  • アイコン
    硝酸薬(ニトログリセリン、硝酸イソソルビド、ニコランジル等)、リオシグアト、アミオダロン塩酸塩等を服用中の方は使用できません。飲み薬だけでなく、貼り薬、吸入薬、注射、塗り薬などに含まれている場合もあるので注意が必要です。
  • アイコン
    そのほかにもED治療薬が服用できない場合があるので、治療中の疾患や服用中のお薬がある場合は必ず医師に伝えてください。
副作用について
  • アイコン
    ED治療薬の主な副作用として、体のほてり、頭痛、動悸、めまい、鼻づまり、血圧異常などが報告されています。過度な心配は不要ですが、服用中に違和感がある場合は処方元の医師に相談してください。
掲載している医薬品について
  • アイコン
    海外医薬品などの国内未承認医薬品は医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
  • アイコン
    未承認医薬品は医師による個人輸入や医薬品販売代理店などを利用して購入されています。未承認医薬品について詳しくはクリニックにお問い合わせください。
その他注意事項
  • アイコン
    掲載内容は執筆時点での情報です。掲載している情報を予告なしに変更・更新する場合があります。

ピル

治療料金
マーベロン/月 2,783円 〜 3,278円
トリキュラー/月 2,783円 〜 3,278円
ラベルフィーユ 2,783円 〜 3,278円
アンジュ 2,783円 〜 3,278円
ファボワール 2,783円 〜 3,278円
ルナベルULD 9,350円 〜 11,000円
フリウェルULD 6,077円 〜 7,150円
ヤーズフレックス 10,285円 〜 12,100円

※すべて税込価格表示
※低用量ピル・超低用量ピルは、同じ薬を2ヶ月続けて身体に合っているかを判断するため、最小単位は2ヶ月分。

その他費用
診察料 1,650円
配送料 550円

掲載内容に関する注意事項

ピルとは、2種類の女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)が配合された医薬品です。
配合されるエストロゲン量によって低用量ピル・超低用量ピルなどの区別がされています。

生理痛や生理不順、PMS、ニキビ・肌荒れの改善、避妊などの目的で使用されます。

治療法について
  • アイコン
    公的医療保険の適用外(自由診療)です。
  • アイコン
    ピルには性感染症の予防効果はありません。性感染症予防にはコンドームの装着が有効です。
  • アイコン
    持病や体質により低用量ピルの服用ができない場合があります。病気の既往歴や併用薬などについて、診察時に必ず医師に伝えてください。
副作用について
  • アイコン
    低用量ピル・超低用量ピルの副作用として、吐き気、頭痛、乳房の痛み、むくみなどが報告されています。服用開始直後の吐き気や不正出血等の症状は、服用を続けることで改善することが多いです。
  • アイコン
    頻度は不明ですが重大な副作用の1つに血栓症があり、血栓傾向のある方は低用量ピルの服用ができない可能性があります。
掲載している医薬品について
  • アイコン
    海外医薬品などの国内未承認医薬品は医薬副作用被害救済制度の対象外となります。
  • アイコン
    未承認医薬品は医師による個人輸入や医薬品販売代理店などを利用して購入されています。未承認医薬品について詳しくはクリニックにお問い合わせください。
その他注意事項
  • アイコン
    掲載内容は執筆時点での情報です。掲載している情報を予告なしに変更・更新する場合があります。

アフターピル

治療料金
ノルレボ 17,600円
レボノルゲストレル
(ノルレボジェネリック)
9,680円
ノルレボ(海外正規品) 8,778円
Ella One(海外正規品) 9,680円

※すべて税込価格表示
※ノルレボ(海外正規品)、Ella Oneは国内未承認薬

その他費用
予約料・診察料 1,650円
配送料 550円

掲載内容に関する注意事項

服用することで妊娠する可能性を低下させることができる避妊薬です。
避妊に失敗してしまったときや性被害にあったときなど緊急時に使用されます。
性行為後の一定時間内に服用する必要があり、できるだけ早く服用することでより高い避妊効果が得られます。

治療法について
  • アイコン
    アフターピルの処方は公的医療保険の適用外(自由診療)です。
  • アイコン
    アフターピルで妊娠が100%防げるという訳ではありません。避妊効果は85%~95%ほどで服用が早ければ早いほど避妊効果が高いとされています。
  • アイコン
    持病や体質によりアフターピルの服用ができない場合があります。病気の既往歴や服用中のお薬などについて、診察時に必ず医師に伝えてください。
副作用について
  • アイコン
    アフターピルの主な副作用として、不正出血、頭痛、吐き気、倦怠感、傾眠などが報告されています。吐き気によりお薬を戻してしまうと十分な避妊効果が得られない可能性があります。 心配な方は吐き気止めの薬も一緒に処方が受けられるクリニックを選びましょう。
掲載している医薬品について
  • アイコン
    エラは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。国内で同一成分の医薬品はなく、アメリカのFDAなど、その他多くの国では承認を得ている医薬品です。
  • アイコン
    海外医薬品などの国内未承認医薬品は医薬副作用被害救済制度の対象外となります。
  • アイコン
    未承認医薬品は、医師による個人輸入や医薬品販売代理店などを利用して購入されています。未承認医薬品について詳しくはクリニックにお問い合わせください。
その他の注意事項
  • アイコン
    掲載内容は執筆時点での情報です。掲載している情報を予告なしに変更・更新する場合があります。

AGA

治療料金
予防プラン
(フィナステリド 海外製)
3,412円 〜 4,015円
発毛プラン①
(フィナステリド+ミノキシジル内服)
9,163円 〜 10,780円
発毛プラン②
(フィナステリド+ミノキシジル内服+サプリ)
13,838円 〜 16,280円
発毛プラン③
(フィナステリド+ミノキシジル内服・外用+サプリ)
23,188円 〜 27,280円
フィナステリド 国内正規品/月 6,919円 〜 8,140円
デュタステリド 国内正規品/月 6,919円 〜 8,140円
ザガーロ/月 10,846円 〜 12,760円
ミノキシジル内服 海外製/月 6,919円 〜 8,140円
ミノキシジル外用12%(フィナステリド0.01%含む)/月 10,285円 〜 12,100円

※すべて税込価格表示
※通常プランのミノキシジル内服は2.5mg

その他費用
診察料 無料 0円
配送料 550円

※診察料が無料になるのはお薬を処方された場合に限る。

掲載内容に関する注意事項

AGAオンライン診療では、内服薬や外用薬を用いた投薬治療が受けられます。

治療法について
  • アイコン
    AGA治療は公的医療保険の適用外(自由診療)です。
  • アイコン
    効果を実感するまでに最低でも3~6ヶ月間は治療を継続する必要があります。
副作用について
  • アイコン
    AGA治療薬の副作用として、フィナステリドやデュタステリドでは性欲減退や勃起不全(ED)、射精障害、肝機能障害、ミノキシジル内服では動悸や息切れ、むくみ、初期脱毛、外用薬では使用部位の皮膚炎、かゆみなどが報告されています。過度な心配は不要ですが、服用中に違和感がある場合は処方元の医師に相談してください。
掲載している医薬品について
  • アイコン
    国内においてミノキシジルは外用薬として承認されていますが、ミノキシジル内服は医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。アメリカFDAでは高血圧症治療薬として承認されています。
  • アイコン
    海外医薬品などの国内未承認医薬品は医薬副作用被害救済制度の対象外となります。
  • アイコン
    未承認医薬品は、医師による個人輸入や医薬品販売代理店などを利用して購入されています。未承認医薬品について詳しくはクリニックにお問い合わせください。
その他注意事項
  • アイコン
    掲載内容は執筆時点での情報です。掲載している情報を予告なしに変更・更新する場合があります。