• Home
  • コラム
  • 【低用量ピル】21錠タイプと28錠タイプの違いを解説します

【低用量ピル】21錠タイプと28錠タイプの違いを解説します

低用量ピルには、同じ薬でも1シート21錠タイプのものと、1シート28錠タイプのものがあります。

これからピルの服用を考えている方にとっては、同じ薬なのになぜ21錠タイプ、28錠タイプが存在しているのか疑問に思うかもしれません。

今回は、そういった方に向けて低用量ピルの21錠タイプと28錠タイプの違いについてお話しします。

なお、最後にピルのオンライン処方を行っているクリニックを紹介しています。「通院する時間が取れない」「クリニックが遠くて大変」という方はピルのオンライン診療を利用しましょう。 

※本記事で紹介しているクリニックはPRを含みます。
※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR

どうして同じ薬なのに21錠タイプと28錠タイプがあるの?

ピル オンライン診療

一般的に低用量ピルは28日間を1サイクルとして、21日間連続でお薬を服用して、残り7日間は薬を飲まずに過ごします。

この休薬期間の7日間に錠剤を服用しないのか、ホルモンの入っていない偽薬(プラセボ)を服用するのかで1シートに含まれる錠剤の数が変わります。

※超低用量ピルの「ジェミーナ」は21錠、28錠タイプすべて実薬

1シート21錠タイプ

1シート21錠タイプは、1つのシートに有効成分のホルモンが含まれる21錠の錠剤のみで構成されています。

7日間の休薬期間を自ら管理する必要があります。

ルナベルLD/ULDやフリウェルLD/ULDは21錠タイプのみが発売されています。

1シート28錠タイプ

1シート28錠タイプは、飲み忘れを防止するために開発されました。

1シートに有効成分のホルモンが含まれる21錠の錠剤とホルモンが全く含まれていない偽薬(プラセボ)が7錠で構成されています。

自ら休薬期間を管理する必要がないので、飲み忘れのリスクを下げることができます。

21錠タイプと28錠タイプの飲み方の違い

21錠タイプと28錠タイプの飲み方の違いは休薬期間にプラセボ(偽薬)を服用するかの違いです。

21錠タイプの飲み方

21錠タイプのピルは、ホルモンが含まれる実薬を21日間連続で服用すると1シートすべてなくなります。

その後7日間は服用をお休みし、8日目から2シート目を飲み始めます。

休薬期間に生理のような出血(消退出血)がみられますが、もし出血が見られなくても通常通り8日目に2シート目を飲み始めます。

基本的にこの休薬期間に生理(消退出血)がみられるものなので、生理がこない場合は妊娠している可能性も考えられるため診察を受けるようにしましょう。

28錠タイプの飲み方

28錠タイプのピルは、最後の7錠がホルモンを含まない偽薬(プラセボ)になっていて28日間連続で服用します。

1シート目がなくなったら休薬期間を挟まず、翌日に2シート目を飲み始めます。

28錠タイプの場合、生理(消退出血)は偽薬の服用期間に起こります。

偽薬(プラセボ)を飲み忘れても避妊効果に影響ありませんが、休薬期間を伸ばしてしまうと避妊効果に影響がでてしまいます。

飲み間違いのないように飲み忘れた分の偽薬は捨てるようにしましょう。

21錠タイプと28錠タイプの効果の違い

低用量ピルの21錠タイプと28錠タイプで効果の違いはありません。

ピルは女性ホルモン(エストロゲン、プロゲスチン)が配合された薬剤で、主に排卵を抑えることで避妊効果を発揮します。

21錠タイプはすべての錠剤に有効成分のホルモンが含まれ、28錠タイプは21錠がホルモンが含まれる実薬で後半7錠は有効成分を含まない偽薬となっています。

この21錠の実薬部分は、21錠と28錠タイプで全く同じものになるので効果に違いはありません。

21錠タイプも28錠タイプも正しく服用していれば休薬期間、又は偽薬期間も避妊効果は持続します。

21錠タイプと28錠タイプの値段の違い

低用量ピルの21錠タイプと28錠タイプで値段の違いはありません。

錠数が多くなる28錠タイプのほうが高くなりそうですが、両者に価格の違いはありません。

ピルは月いくらかかるのか?をまとめた記事もご覧ください。

>>>【低用量ピル】種類ごとの値段相場を簡単チェック

21錠タイプと28錠タイプどっちを飲むべき?

21錠タイプと28錠タイプはどちらを選んでも効果や値段に違いはないので、自分にあったタイプを選択しましょう。

21錠タイプが向いている人

  • ピルの服用に慣れていて、自分できちんと休薬期間を管理できる人
  • 偽薬といっても錠剤を飲むことに抵抗があり、できるだけ錠剤の服用を減らしたい人
  • 薬のサイズをとにかくコンパクトにしたい人

28錠タイプが向いている人

  • 初めてピルを服用する方など、休薬期間のスケジュール管理が煩わしい人
  • 毎日錠剤を飲むことに抵抗のない人

ジェミーナの21錠タイプと28錠タイプの違い

ここまで21錠、28錠タイプの違いは偽薬が含まれるかどうかの違いと説明してきましたが、ジェミーナは21錠タイプも28錠タイプもすべて有効成分のホルモンが含まれる実薬で構成されています。

ジェミーナについて

ジェミーナは月経困難症の治療に使用される超低用量ピルです。

ジェミーナの使用方法は、28日間(21日間連続投与)を1周期とする場合と84日間(77日間連続投与)を1週期とする場合の2パターンあります。

その使用方法に合わせて21錠シートと28錠シートが発売されています。

21日間連続投与

21日連続投与は21錠シート連続服用した後、7日間服用をお休みします。

21錠シート→7日間休薬

7日間の休薬期間は偽薬がないので、自分で管理しなければなりません。

77日間連続投与

77日間連続投与は28錠シートを2つ続けて服用した後、21錠シートを続けた後に7日間服用をお休みします。

28錠シート→28錠シート→21錠シート→7日間休薬

こちらも7日間の休薬期間は自分でスケジュールを管理する必要があります。

低用量ピルのオンライン処方を行うクリニック

自宅で受け取り 配達

最後に、低用量ピルのオンライン処方を行うクリニックをご紹介します。

オンライン診察では低用量ピル、アフターピル、生理日移動ピルの処方を受けることが可能です。

エニピル

エニピル オンライン診療

出典:エニピル

「エニピル」は、ピルの種類が豊富なので初めてピルを服用される方もご自身にあったピルを選ぶことができます。

また、エニピルは医師が24時間診療対応していることも選ばれる理由のひとつです。

・低用量ピル
毎月発送プラン

・シンフェーズ:2,563円/初月
・トリキュラー:2,563円/初月
・アンジュ:2,563円/初月
・マーベロン:2,563円/初月
※2回目以降は3,278円/月になります。

・超低用量ピル
毎月発送プラン

・フリウェル配合錠ULD:4,180円/月
・ドロエチ配合錠:4,510円/月
・ヤーズフレックス:9,900円/月

予約料・診察料 2,200円
送料 550円(税込)
保険適用の有無 自由診療(自費)
特徴
  • 24時間診療対応
  • ピルの種類が豊富
  • 初診OK、当日診察OK
  • 最短翌日到着

※税込価格表示

「エニピル」について詳しくはこちらからご確認いただけます。

公式サイトを確認

クリニックフォア

クリニックフォアピル

出典:クリニックフォア

「クリニックフォア」は、初診からオンラインで低用量ピル、アフターピル、生理日移動ピルの処方が受けられるクリニックです。

日本製の国内承認薬を多数取り扱っており、クリニック在籍の医師の診察のもと、体に合ったピルの処方を受けられます。

お薬代(税込):低用量ピル

・トリキュラー:3,278円/月
・ラベルフィーユ:3,278円/月
・アンジュ:3,278円/月
・マーベロン:3,278円/月
・ファボワール:3,278円/月
※定期配送は15%OFF

お薬代(税込):超低用量ピル

・ルナベルULD:11,000円/月
・フリウェルULD:7,150円/月
・ヤーズフレックス:12,100円/月
※定期配送は15%OFF

お薬代(税込):中用量ピル・生理移動

・プラノバール:5,478円(1シート21錠 吐き気止め21錠付)

お薬代(税込):アフターピル

・ノルレボ後発品:9,240円

予約料・診察料 1,650円(税込)
送料 550円(税込)
保険適用の有無 自由診療(自費)
特徴
  • 定期配送15%OFF
  • 初診OK、当日診察OK
  • 追加費用なしの明朗会計
  • プライバシー厳守

「クリニックフォア」について詳しくはこちらからご確認いただけます。

公式サイトを確認

050clinicfor

マイピル

マイピル オンラインピル処方

出典:マイピル 

「マイピル」では低用量ピル、アフターピル、生理日移動ピルの処方をオンラインで行っています。

24時間365日予約可能で、診察後にお薬は即日発送されます。

アフターフォローも充実しており、自宅から採血検査キットを送り返すだけでピル内服後の定期検診が受けられます。

お薬代(税込):低用量ピル

・ラベルフィーユ:2,959円
・トリキュラー:2,959円
・ファボワール:2,959円
・マーベロン:2,959円
・アンジュ:2,959円
・シンフェーズT28:2,959円

お薬代(税込):アフターピル

・プラノバール:4,378円
・ノルレボ後発品:10,978円
・ノルレボ:12,078円

お薬代(税込):生理移動ピル

・3,278円

診療時間 08:00~20:00
休診日 年中無休
初診料・再診料 初診料:1,650円(2シート以上処方で無料)
再診料:無料
送料 550円(3・6シート配送なら無料)
保険適用の有無 自由診療(自費)
特徴
  • 最大12ヶ月分の処方が可能
  • 産婦人科医の診察
  • 診察後にお薬を即日発送
  • 24時間365日予約可能

「マイピル」について詳しくはこちらからご確認いただけます。

公式サイトを確認

まとめ

いかがでしたか?

今回は低用量ピルの21錠タイプと28錠タイプの違いについてお話ししました。

ピルで高い避妊効果を得るためには飲み忘れなく続けることが必要なので、自分が無理なく服用できるタイプを選択するようにしましょう。

 

関連記事

【ピルの種類】世代や相性の違いや保険適応について解説します

低用量ピルの個人輸入は危険!オンライン処方で安全に早く購入できます

 

参考資料

ジェミーナ配合錠 (pmda.go.jp)

 

この記事を書いた人
アバター画像

薬剤師 森 佑貴

ユウキ薬局代表。保険薬局で薬剤師として5年間勤務した後、零売専門薬局「ユウキ薬局」を開業。現場で薬剤師として勤務する傍ら、「一般の方向け」に「わかりやすく」お薬の情報を届けられるように記事を執筆しています。

LINE
オンラインで
在庫確認
お薬相談

受け付けて
おります。
お気軽にご連絡ください。
QRコード
友達追加はこちら 矢印 LINE ID: @755dxtde