• Home
  • コラム
  • 【AGA治療薬の種類一覧】効果や副作用について解説 | 薄毛を改善する選び方

【AGA治療薬の種類一覧】効果や副作用について解説 | 薄毛を改善する選び方

AGA治療薬には様々な種類があり、薬の種類によって効果や副作用は異なります。

この記事では医療機関で処方されるAGA治療薬の種類とその効果や副作用について解説します。

これからAGAの治療を考えている方は是非参考にしてください。

※本記事で紹介しているクリニックはPRを含みます。

そもそもAGA(男性型脱毛症)とは?

AGAとは思春期以降に起こる男性型脱毛症のことです。

成人男性によくみられる脱毛症で、額の生え際や頭頂部の髪のどちらか一方、または両側から薄くなっていくのが特徴です。

AGAの発症には男性ホルモンが関わっており、男性ホルモン(テストステロン)から作られるジヒドロテストステロンが薄毛の主な原因となります。

ジヒドロテストステロン(DHT)は、頭皮の細胞に作用し、髪の成長を妨げ、薄毛・抜け毛を引き起こします。

また、AGAは進行性の脱毛症であり、症状が進行してしまうと発毛に必要な毛母細胞が減ってしまい治療が難しくなるので早めの対策が大切です。

AGA治療薬は効果の違いで大きく2つのタイプに分けられる

抜け毛を防ぐ「守り」のタイプ

AGA(男性型脱毛症)は、男性ホルモン(テストステロン)が「5αリダクターゼ」という酵素によって、より強力な男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)に変換されることで進行します。

「守り」のタイプに分類されるAGA治療薬は、この「5αリダクターゼ」をブロックすることでAGAの進行を抑えます。

守り系のAGA治療薬は基本的に内服薬で、国内のクリニックではプロペシア(フィナステリド)ザガーロ(デュタステリド)が一般的に処方されています。

育毛・発毛を促す「攻め」のタイプ

「攻め」のタイプに分類されるAGA治療薬は、毛髪を作り出す細胞(毛乳頭細胞)の活性化、頭皮の血流を良くする作用により発毛・育毛を促します。

攻め系のAGA治療薬としては「ミノキシジル」が配合された外用薬が一般的によく知られています。

AGA治療では、プロペシアやザガーロなどの守り系の薬とミノキシジルなどの攻め系の薬を併用、またはどちらか一方だけが処方されます。

AGA治療薬の種類一覧

AGA治療薬の比較は以下の通りです。

薬の名称 種類 効果 副作用 推奨度
プロペシア
(フィナステリド)
飲み薬 5αリダクターゼII型を阻害 性欲減退・ED・肝機能障害 A
ザガーロ
(デュタステリド)
飲み薬 5αリダクターゼI型・II型を阻害 性欲減退・ED・射精障害・肝機能障害 A
ミノキシジルタブレット 飲み薬 毛乳頭細胞を活性化・頭皮の血流を改善 動悸・息切れ・むくみ・頭痛 D
ロゲイン 塗り薬 毛乳頭細胞を活性化・頭皮の血流を改善 発疹・皮膚炎・かゆみ A
カルプロニウム塩化物
(旧名:アロビックス)
塗り薬 頭皮の血流を促す 発汗・皮膚炎・かゆみ C1

プロペシア(フィナステリド):守り系のAGA治療薬

プロペシアは国内で初めて発売されたAGA治療薬です。(ジェネリック:フィナステリド)

有効成分のフィナステリドがⅡ型5αリダクターゼ(還元酵素)をブロックすることで、抜け毛・薄毛の原因の進行を抑えます。

また日本皮膚科学会がまとめたAGA診療ガイドライン2017において、フィナステリドの飲み薬は推奨度:A(内服を行うように強く勧める)と評価されています。

プロペシアについて詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

>>>プロペシア(フィナステリド)の効果や注意すべき副作用について解説

ザガーロ(デュタステリドZA):守り系のAGA治療薬

ザガーロはプロペシアに続いて2016年に日本で発売が開始されたAGA治療薬です。(ジェネリック:デュタステリドZA)

有効成分のデュタステリドがⅠ型・Ⅱ型5αリダクターゼ(還元酵素)をブロックすることで、抜け毛・薄毛の進行を抑えます。

デュタステリドの飲み薬もフィナステリドと同様に、AGA診療ガイドラインにおいて推奨度:A(内服を行うように強く勧める)と評価されています。

ザガーロについて詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

>>>ザガーロ(デュタステリド)の効果や副作用、注意点について解説

ミノキシジル(内服・外用):攻め系のAGA治療薬

ミノキシジルは本来、高血圧症の治療のために開発された医薬品でしたが、発毛効果があることがわかり、現在では薄毛や抜け毛の治療に利用されています。

ミノキシジルは毛乳頭細胞を活性化させる作用や頭皮の血管を広げて血流を改善する作用によって発毛・育毛効果を発揮します。

ミノキシジルには頭皮に直接塗布するロゲインやリアップといった外用薬とミノキシジルタブレット(ミノタブ)と呼ばれる内服薬があります。

AGA診療ガイドラインでは、ミノキシジルの外用は推奨度:A(行うように強く勧める)と評価されています。

一方で、ミノキシジルの内服療法は効果と危険性が十分に検証されていないという理由で推奨度:D(内服を行うべきではない)と評価されています。

カルプロニウム塩化物外用液(旧名:アロビックス):攻め系のAGA治療薬

カルプロニウム塩化物外用液(旧名:アロビックス)は頭皮の血流を促す作用により育毛効果が期待できるとされています。

カルプロニウム塩化物を主成分とする市販薬として「カロヤンシリーズ」が販売されていますが、病院で処方されるカルプロニウム塩化物とは成分濃度が異なります。

カルプロニウム塩化物は主に円形脱毛症の治療に使用されており、AGA治療においてはガイドラインで推奨度:C1(外用を行ってもよい)と評価されています。

AGA治療薬の副作用について

AGA治療薬を正しく服用していても一定の割合で副作用は起こってしまいます。

副作用は薬によって異なり、プロペシアやザガーロでは性欲減退や勃起不全(ED)、射精障害、肝機能障害、ミノキシジルの内服では動悸や息切れ、むくみ、AGA外用薬では使用部位の皮膚炎、かゆみなどが現れることがあります。

過度な心配はいりませんが、このような副作用や何か違和感を感じた時は処方元の医師に相談してください。

また、プロペシアやザガーロは前立腺がんの検査で測定される腫瘍マーカーPSAの値を50%低下させることが知られています。

前立腺がんを見過ごしてしまうおそれがあるので、前立腺がんの健診や病院受診の際にはAGA治療薬を服用していることを必ず医師に伝えましょう。

AGA治療薬の選び方のポイント

AGA治療薬の選び方のポイントは、自分の薄毛に合っている、無理なく継続することができるものを選ぶことです。

ここでは選び方のポイントを3つご紹介します。

改善したい症状で選ぶ

AGAは人によって薄毛のタイプや進行度が異なるので、治療薬は自分の改善したい症状で選ばなければなりません。

ミノキシジルはあくまで発毛・育毛を促す薬なので、AGA治療にはプロペシアやザガーロといったAGAの原因にアプローチできる薬が必要です。

ただ薄毛の進行を防ぐことが目的であれば「守り系」のAGA治療薬のみでも十分なケースもありますが、薄毛が進行していて地肌が見えている状態であれば「守り系」と「攻め系」のAGA治療薬を併用することが理想です。

持病や体質に注意して選ぶ

AGA治療薬は体質や持病に注意して選ぶ必要があります。

例えば、血圧が低かったり心機能に異常がある場合はミノキシジルの内服は避けたほうがいいケースもあります。

他にもアレルギー歴や持病などある場合は、必ず診察の際に医師に伝えるようにしてください。

治療薬の価格で選ぶ

AGA治療は効果を実感するために継続的な服用、外用が必要です。

毎月かかる治療費が高額だと、長く続けることが困難になり、途中でやめてしまう可用性が高くなります。

AGA治療は自由診療で公的医療保険の適用外なのでクリニックごとに自由に価格は決められています。

クリニックによってはホームページで薬の価格を掲載しているところもあるので、事前に治療にかかる料金を確認してから治療を受けるか判断しましょう。

少しでも薬代を抑えたい人は、ジェネリック医薬品を選ぶのがおすすめです。

AGA治療薬に関するよくある質問 │ Q&A

AGA治療薬の先発品とジェネリックで違いはありますか?

AGA治療薬の先発品とジェネリックで効果に違いはありません。

先発品とジェネリックで添加物の違いはありますが、添加物自身が体に作用したり、有効成分の作用の邪魔をすることはありません。

AGA治療にかかる費用を安くするためにもジェネリック医薬品を使うことをおすすめします。

AGA治療薬はどのくらいで効果がでますか?

個人差はありますが、最低でも6ヶ月間は続ける必要があります。

治療を開始して1,2ヶ月で効果が出ないと判断するのでなく、時間をかけて治療を継続する必要があります。

6ヶ月程度服用しても何も変化がない場合は、治療方針の再検討が必要になる場合もあるので一度、処方元の医師と相談しましょう。

AGA治療薬は一生飲み続けないといけない?

AGA治療薬の服用を中止すると効果はなくなります。

髪が生えた状態を維持するためにはフィナステリドやデュタステリドの抜け毛を防ぐ薬は飲み続ける必要があります。

しかし、満足できる状態まで発毛が実感できた場合は、ミノキシジルなどの発毛を促す薬は減量・中止することもできます。

減量のタイミングについては処方元の医師と相談するようにしましょう。

AGA治療薬はネットで購入できますか?

ネットでは個人輸入業者を通してフィナステリドやデュタステリドの製品を販売しているサイトもあります。

しかし、個人輸入で購入した医薬品は安全性に問題があったり、健康被害が生じても救済制度がないなど、様々なリスクが潜んでいます。

実際に個人輸入を利用して購入した医薬品による健康被害もいくつか報告されています。

>>>リスクが潜む個人輸入 | あやしいヤクブツ連絡ネット

今では個人輸入を利用しなくても、オンライン診療でAGA治療薬は処方してもらうことができます。

オンライン診療であれば空いた時間を利用して診察を受けることができるので、忙しくて病院に通えない方にもおすすめです。

AGAのオンライン診療ならDMMオンラインクリニック

DMMオンラインクリニックは、初診からAGAのオンライン診療が利用可能なクリニックです。

DMMオンラインクリニックのAGA治療

DMMオンラインクリニックAGA

出典:DMMオンラインクリニック

治療費(税込)※3ヶ月ごと定期配送プラン料金 ・単剤処方:2,838~9,218円/月
・発毛ライトプラン:7,238円/月
・発毛ベーシックプラン:8,778円/月
・発毛集中プラン:17,578円/月
・発毛集中ストロングプラン:17,578円/月
診察料(初診料・再診料) 無料
薬の配送料 550円(税込)
診療時間 平日:8:00~22:00
土日祝:8:00~21:00
支払い方法 クレジットカード、DMMポイント払い
保険適用の有無 自由診療(自費)

AGA診療にかかる費用は、お薬代と配送料のみで、月額2,838円から薄毛治療が続けられます。

DMMオンラインクリニックでは夜間や土日も診察も行っているので、自宅や外出先の空いた時間を利用してAGA治療を始めましょう。

DMMオンラインクリニックのAGA治療を予約する

さいごに

AGA治療薬は大きく分けて「守り」と「攻め」の2つのタイプがあり、それぞれ効果や副作用は異なります。

薄毛のタイプや進行度に合わせて治療薬を選択することが大切です。

AGA治療薬は個人輸入を利用するのではなく、クリニックや病院で処方してもらうようにしましょう。

 

関連記事

【オンライン診療窓口】AGA治療が安いおすすめクリニック13選!通院との違いも紹介

フィナステリド処方のオンライン診療おすすめ5選!価格やサービスを徹底比較

デュタステリド処方のオンライン診療おすすめ5選!クリニックの特徴を比較

ミノキシジル処方のオンライン診療おすすめ3選!料金やクリニックの特徴を比較

プロペシア(フィナステリド)は市販で買える?価格相場や購入方法を紹介

ザガーロ(デュタステリド)は市販や通販で買える?価格相場や購入方法を紹介

 

参考資料

日本皮膚科学会ガイドライン │ 男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

Androgen actions on the human hair follicle: perspectives – PubMed (nih.gov)

The effect of finasteride on prostate specific antigen: review of available data – PubMed (nih.gov)

この記事を書いた人
アバター画像

薬剤師 森 佑貴

ユウキ薬局代表。保険薬局で薬剤師として5年間勤務した後、零売専門薬局「ユウキ薬局」を開業。現場で薬剤師として勤務する傍ら、「一般の方向け」に「わかりやすく」お薬の情報を届けられるように記事を執筆しています。